メニュー
コンテンツへ移動
ホーム
上海グルメレポについて
上海グルメレポのメンバー
上海旅行グルメマップ
お問い合わせ
上海オススメのレストランでグルメ情報をレポートする旅行ラジオ
上海グルメ2日目の総括
★★★★★
グルメ旅行2日目は落ち着きを取り戻した。 (2013年3月23日 夜)
上海グルメ1日目の総括
★★★★★
旅行1日目から飲み過ぎた。 (2013年3月22日 深夜)
四川料理
海底撈火鍋
★★★★★
中国でサービスを売りにした海底撈火鍋が流行ってるのが興味深い。 102元 (2013年3月28日 昼すぎ)
上海料理
悦来大酒店
★★☆☆☆
酔蝦は1回食べてみてもいいんじゃない。 30元 (2013年3月28日 昼)
台湾料理
小城故事
★★★★★
小城故事のアーモンドのかき氷は最高! 35元 (2013年3月27日 夕食後)
火鍋
頤品居熱気羊肉館
★★★★★
頤品居熱気羊肉館のローカル火鍋は大好き! 60元 (2013年3月27日 夜)
カフェ
Cova (新天地北里店)
★★★☆☆
新天地はカフェもすげー高い! 320元 (2013年3月27日 昼すぎ)
レストラン
Fountain
★★☆☆☆
新天地はマジで高い! 218元 (2013年3月27日 昼)
バー
BELL BAR
★★★☆☆
田子坊の中で夜遅くまでやってるオシャレなバーのBELL BAR (2013年3月26日 夜)
淮扬菜
南伶酒家
★★★★★
また食べたい上海料理は南伶酒家!ランチタイムがオススメ! 104元 (2013年3月26日 昼)
上海料理
モーニング上海
★☆☆☆☆
やっぱり上海料理は僕にはイマイチ、行かなくていいと思う。 (2013年3月25日 夜)
ファミリーレストラン
サイゼリア (淮海中路店)
★★★☆☆
日本の飲食店サイゼリアの中国展開が面白い! (2013年3月25日 夕方)
百貨店
上海久光百貨 City Plaza
★★★☆☆
上海の食費は日本より高い!所得格差がモチベーションを生み、高所得者は高品質の日本食品にお金を出す。 (2013年3月25日 昼すぎ)
四川料理
村夫焼魚 (西康店)
★★★★★
村夫焼魚のカレースープで野菜たっぷりの黒魚焼魚が安くてウマいぞ! 95元 (2013年3月25日 昼)
ファミリーレストラン
避風塘 (錦江店)
★☆☆☆☆
避風塘は24時間営業なので、夜中に急に飲茶が食べたくなってもここに来れば安心! 50元 (2013年3月24日 深夜)
バー
YESTERDAY PUB
★★★☆☆
なぜか日本人が集まるバー。日本語が通じるので1人行っても楽しめる! (2013年3月24日 深夜)
ドイツ料理
PAULANER BRAUHAUS
★★★☆☆
高くても雰囲気優先ならおすすめ!値段は高いが味はそこそこのドイツ料理店! 127元 (2013年3月24日 夜)
中国精進料理
棗子樹 (淮海店)
★★☆☆☆
精進料理が好きなら棗子樹で食べてみろ!あるいは興味があるなら行ってみて! 53元 (2013年3月24日 夜)
新疆料理
普陀区華盛小喫店
★★★☆☆
超ローカル店!肉じゃがだけでなく羊の串焼きもおいしいお店! 12元 (2013年3月24日 夕方)
サンフランシスコ料理
Pier39
★★★☆☆
Pier39のクラムチャウダーを食べれば、サンフランシスコへ行った気持ちになれるよ。 13元 (2013年3月24日 昼)
上海料理
蘭心餐庁
★★★☆☆
蘭心餐庁は旅行者では到達困難な超ローカル店。サービスは期待できないお店! 30元 (2013年3月24日 昼)
ホテル
新錦江大飯店
★☆☆☆☆
中国人の一般的な朝食メニュの油条をホテルのビュッフェで! (2013年3月24日 朝)
中国料理
俏江南 (881会所店)
★★★★★
他とは一線を画する雰囲気の俏江南で、ここでしか食べられない石滚肥牛を! 290元 (2013年3月23日 夜)
新疆料理
新疆風情餐庁 羊肉串大王
★★★★☆
街で見かけたら必ず食べよう!羊の串焼き! 3元 (2013年3月23日 昼)
焼き小籠包
小楊生煎館 焼き小籠包
★★★☆☆
小揚生煎館は老舗の味を出す焼き小龍包のチェーン店! 6元 (2013年3月23日 昼)
手打ち麺
兰州拉面
★★★☆☆
麺が手打ちの新疆ラーメンはスープも独特でおいしい! 9元 (2013年3月23日 昼)
焼き小籠包
呉江路生煎
★★★☆☆
固い皮が特徴の焼き小龍包は火傷に注意! 4元 (2013年3月23日 昼)
湯包
早陽湯包 (零陵路店)
★★★☆☆
安い!美味しい!本場の豚まん早陽湯包! 1.5元 (2013年3月23日 昼)
香港飲茶
新旺茶餐庁
★★★☆☆
新旺茶餐庁は24時間開いてるファミレス感覚のお店! 50元 (2013年3月22日 深夜)
屋台
屋台で臭豆腐、いちご飴
★☆☆☆☆
上海の屋台は深夜でも盛り上がっています! 2元 (2013年3月22日 深夜)
海鮮炉端
北海道海鮮焼 浜鰤
★★★★☆
浜焼きにハズレなし!店員さんも元気で日本的なお店! 200元 (2013年3月22日 深夜)
四川料理
覚味 JUE WEI 虹梅店
★★★☆☆
日本人街にほど近い本格的な四川料理店。なかなか辛い! 75元 (2013年3月22日 夜)
ファーストフード
PUDONG AIRPORTのKFC
★☆☆☆☆
安心のファーストフード。中国人も大好きKFC! 5元 (2013年3月22日 夕方)
バー
Tokyo Food Bar
★☆☆☆☆
いろいろなお店が一度に楽しめるフードコート。搭乗前のひと時に。 600円 (2013年3月22日 昼)